【具体例】コスト面を考えたシェアハウスの魅力とは?
シェアハウスの主な特徴
シェアハウスと言えばコレ!という特徴を見ていきましょう。
敷金礼金が不要または安価な事が多い。
1人暮らしで賃貸に住む場合、初期費用に含まれるのが敷金礼金。
物件によるとはいえ、敷金礼金共に家賃1~2ヶ月分が設定されている物件も多いですが、シェアハウスにはその敷金礼金が不要な事が多いです。
物件にもよりますが敷金の代わりに「デポジット」と呼ばれる保証金や事務手数料などが必要な場合があります。概ね1万円~5万円程度が相場になっています。
普通の賃貸に住む際の敷金礼金は15万円~20万円になることもありますので、随分安く済みますよね。
ちなみにこのデポジットは、家賃滞納時の立替金や、退去時の修繕費にするなど、何かあった場合の補填に充てられます。
返却条件はシェアハウスによってさまざまなので、事前に確認しましょう。
家賃が安めの設定
開放的で豪華な共用スペースがウリのシェアハウスも多いですが、そんな豪華な設備でなぜ家賃が安いのか。
それは、共用スペースをみんなでシェアしているからです。
1人暮らしをする場合、キッチンやお風呂、脱衣所やトイレなど、当然1人に対して全ての専用設備が必要になりますよね。
シェアハウスの場合、そういった共用設備はみんなでシェアして使うので、人数分の設備は必要ありません。ですので、1人暮らしをするよりも月々の家賃は安くなるんですね。
また、設備が少なく済むからこそ、クオリティーの高い共用スペースにすることが可能なので、豪華なオシャレ物件が多いんです。
最低限の家具家電、食器や備品などは備え付けられている
大部分が共用スペースでできているのがシェアハウス。ひと通りの物が備え付けになっています。
荷物がほぼ不要だと言われるのがシェアハウスなので、共用スペースで使う大抵の物はあると考えて良いかと思います。とは言っても、何が備え付けされているかはシェアハウスによって違うので、事前に確認しましょう。
シェアハウスに用意されていることが多い備品
共用部家具
ダイニングテーブルとチェアまたはソファ
個室家具
ベッド、クローゼットまたはハンガーラックなど
家電
冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、電気ケトル、コンロ、テレビ、エアコン、照明、洗濯機、乾燥機、掃除機、ドライヤー、衣類用アイロン
調理器具
鍋、フライパン、ボウル、ざる、まな板、包丁、ピーラー、おたま、しゃもじ
食器
お皿、お茶碗、コップ、カトラリー類
日用品
ゴミ袋、食器用洗剤、スポンジ、トイレットペーパー、清掃用洗剤等
その他
カーテン、キッチン用ゴミ箱
コスト面を考えたシェアハウスの魅力とは?
シェアハウスの主な特徴を踏まえ、コスト面という観点での魅力をまとめてみます。
引っ越しの初期費用が抑えられる
初期費用(敷金礼金)が無料または安価という点に加え、家具家電等を持ち込む必要がないため、引っ越し業者に依頼する引っ越し代も安く済むことが多く、初期費用をぐっと抑えることができます。備え付けが充実しているシェアハウスなら、引っ越しはとにかく身軽。必要な物はシェアハウスの近くで調達すれば、キャリーバッグだけで済む場合もあるかと思います。
さらに、そもそもの家賃が安めな設定なので、初期費用に含まれる前家賃の支払いも安くなるというわけです。急遽引っ越しが決まったり、転勤族だったり、あまりお金をかけられない!という人には特に好条件ですね。
月々の家賃を抑えられる
家賃が安めのシェアハウスなら、毎月の固定費を抑えることができます。学生さんや、毎月の収入が安定しない職業の方は特に、固定費はなるべく抑えておきたいですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
シェアハウスは敷金や礼金がかからない物件も多く、初期費用や家賃を抑えられ、
節約してお金を貯めたい!という人にもオススメです。
家賃の高い東京へ初めて引っ越すなどの場合は
まずはシェアハウスを利用して東京に慣れた後、
一人暮らしの物件をゆっくり探してみるというのも良いかもしれません。
是非ご参考にしてみてください。
それでは。